2012年1月31日火曜日

Babouche

バブーシュはモロッコで昔からある、かかとを潰して履く履物です


色の種類もたくさんあり、刺繍やスパンコールのデザインも素敵なものばかり
ちなみに、バブーシュとはフランス語で魔法の靴を意味すると言われているようです

2012年1月30日月曜日

木 陶 鐵

鍛造作家の中澤恒夫さんが出展しているグループ展に行ってきました


人の手で作られたものにある温もりと手触りの感じられる作品で、どれも素敵なものばかりでした


四隅に角度がついていて、少し浮いているように見えるお皿
何を飾るか考えるだけで、楽しくなります
箸置きは、以前個展を開かれた時ものです
かなりのお気に入りで、我が家の定番として愛用しています

2012年1月29日日曜日

Blanket

ひざの上や肩にかけたりと、この季節大活躍のブランケット


黄色に緑、春が待ち遠しくなる色合いです

2012年1月28日土曜日

Jellyfish / 新江ノ島水族館

水の中をゆーったりと浮かんでいる、くらげ



色や大きさ、触手の長さなどが違っていて、どのくらげも個性的です



透明感と単純なかたちの中にも繊細さを併せ持つくらげは、海の生き物の中でもとても好きな生き物です



ゆらゆら漂うくらげを眺めていると、不思議と気持ちが穏やかになり心が軽くなります

2012年1月27日金曜日

Sea anemone / 新江ノ島水族館

色鮮やかな、水の中で揺れているイソギンチャク達



英名は「Sea Anemone」海のアネモネ、ドイツ語では「Searose」海のバラと、どちらも花に例えています
その姿は、まるで本物の花のように美しく、しばらく見入ってしまいました

2012年1月26日木曜日

LIBERTY

リバティープリントでできた、くるみボタン
いつか使うかも・・・と、少しずつ増えていくボタンのうちのひとつです


シックな色合いのお花と葉っぱの模様です

2012年1月25日水曜日

FLUTTER TRAY❹

FLUTTER=ひらひらと飛ぶ・ときめく
と名付けた作品が完成しました



2012年1月24日火曜日

ハンガリーのかわいい刺しゅう

たくさんの写真と図案、刺しゅうをつくるおばあちゃんの暮らしやお話しが紹介されています



毎日使うものや家の中を飾るもの、晴れの日の衣装などハンガリーの刺しゅうは自分と家族のためにあったそうです
暮らしと一緒にある刺しゅうからは、たくさんの想いとゆったりと流れる時間を感じられ、そこから伝わってくる温度や手触りはやはり手作業ならではのものがあります

2012年1月23日月曜日

bills

リコッタパンケーキをお目当てに、お台場のbillsへ行ってきました
ふわっとした生地にクリーミーなリコッタチーズが入っている、甘くないオムレツのようなパンケーキはとっても新鮮!
ハニーコムバターとフレッシュバナナがよく合います


焼き立てスコーンは、甘さを抑えたホイップクリームと甘酸っぱいラズベリージャムをのせていただきました


「世界一の朝食」がいただけると評されるシドニー発のレストラン
次はぜひ、朝食を楽しみたいです



2012年1月22日日曜日

FLUTTER TRAY❸

ハンダ作業もいよいよ終盤
もう少しきれいにハンダを仕上げた後に、アンティークゴールドパティーナでハンダ部分を染め、ワックスをかければ完成です


テーブルに映る影が雪のようで、今の季節によく合うなぁ~と思いつつ完成を急ぎます!

2012年1月21日土曜日

Potholder

たまに出番がやってくる、鍋つかみ
猫のかたちがかわいいなぁ、と思いながら手を入れて口をひらいたら・・・



とりさんが、食べられていました・・・


2012年1月20日金曜日

COLORFUL

信じられないくらいに鮮やかな貝たち

この子たちはどうしてこの色になろうとしたのか、考え出すと不思議でたまりません
この配色、参考にさせていただきます!

2012年1月19日木曜日

Notting Hill Cakes & Gifts

ロンドンで人気のカップケーキ専門店「ノッティングヒル ケークス & ギフト」が、自由が丘にあるTOKYO SWEETS FACTORYで販売されています



「高品質で体にもよい」をモットーにしていて、保存料を一切使わずヨーグルトやリンゴ酢などヘルシーな素材を取り入れて甘さは控えめです
こんなにかわいくて、しかもヘルシー!
疲れも一気に吹き飛びます

2012年1月18日水曜日

Remove pan

二子玉川にあるKOHOROで出会った約13㎝×13㎝の取り皿


四角いかたちと茶色く縁どられた色合いがとても気に入っています
ひとつひとつかたちが違うのも、手作業でつくられた温かみを感じます

2012年1月17日火曜日

FLUTTER TRAY❷

うつわの立ち上がり部分の、ガラスカット&テープ巻きが終わりました


まあるくカットしてテープを巻いたガラスを型に仮止めしていきます
次はハンダ作業、あとひと息!

2012年1月16日月曜日

Shoehorn

りすのかたちの靴べらは、Baden Badenで出会ったKIYATAのもの



りすは大好きなモチーフのひとつです
微笑んでいるような口元がかわいくて、思わずわたしも微笑んでしまいます


ほかにも、とりやうさぎなどをモチーフにしたアイテムがたくさんありました
森の仲間たちの表情と木彫りの質感が、なんとも温かい気持ちにさせてくれます

2012年1月15日日曜日

nouveau! gateau de verre

由水直樹 パート・ド・ヴェール展に行ってきました


ガラスで出来たスイーツは、どれも本物そっくりでおいしそう!
つやつやでぴかぴかなスイーツが並んだギャラリーは、まるでお菓子屋さんのようでした

2012年1月14日土曜日

LEAF PANEL

1月15日(日)の21時からフジテレビで放送されるドラマ、「早海さんと呼ばれる日」で使われるステンドグラスのパネルを制作しました


約120㎝×30㎝の、葉っぱをモチーフにしたパネルです
STAINED GLASS BOUQUETの作品もちらほら登場するようなので、お時間のある方はぜひご覧下さいませ

2012年1月13日金曜日

The crocodile

ハワイの動物園で見つけたプラスチックでできたワニのコップ


実物はちょっとこわいですが、イラストだとワニってとてもかわいいです

2012年1月12日木曜日

FLUTTER TRAY❶

紙粘土で、簡単な「型」を作りました


切り株のようですが、まあるい部分が底になるうつわになる予定です
立ち上がりの部分がステンドの、ひらひらの形なったうつわ
今のところは順調ですが、ガラスで作ってみると良くも悪くもイメージとは違ってしまうことがあります
どんな仕上がりになっていくのか、自分でも楽しみです

2012年1月11日水曜日

明日の神話

「明日の神話」は、岡本太郎が制作した縦5.5m、横30mの壁画で、現在はJR渋谷駅の連絡通路にあります


修復後の汐留での展示も、東京都現代美術館での展示も観ましたが、毎日の生活の中に溶け込んでいる渋谷駅での「明日の神話」に一番魅力を感じます
この壁画を観るとなんとなく元気をもらえるような気がして、ついこの連絡通路を通ってしまいます

2012年1月10日火曜日

PUPPET

ねことふくろうの、毛糸で編まれた指人形


ペン立てにあるペン先が彼等の定位置で、いつも作業しているわたしのほうを見ています
目が合うと「少し休憩しよう~」という気にさせてくれます

2012年1月9日月曜日

Tokyo Camii ❷

東京ジャーミーで購入したカード
お花をモチーフにした図柄がとても気に入っています




ステンドグラスで作っても素敵だなぁ、と思いました

2012年1月8日日曜日

Tokyo Camii ❶

東京ジャーミイは、代々木上原にあるオスマン様式のモスクです
見学は自由で、一歩中に入るととても日本にいるとは思えない雰囲気です





いたるところに施された繊細な細工や模様に、思わず見入ってしまいました

2012年1月7日土曜日

True Heart Cockle

ザルガイ科のリュウキュウアオガイ
ハート形の輪郭をした二枚貝で、縁は固く、全体的に半透明のもろい殻でできています
 

色は黄色、紫色、白色、ピンク色などがあります
わたしが持っているものは、白にうすくピンクがかっている5cmくらいのもの
うすいピンクにハートの形、なんともあまい雰囲気の乙女チックな貝です

2012年1月6日金曜日

Book cover

ウィリアム・モリスのデザインのブックカバー



よーく見ると、鳥やうさぎがプリントされています
お気に入りのブックカバーを使うと、いつもの読書が少しだけ楽しくなります

2012年1月5日木曜日

COLOR

色はどんな色も好きなので、単色よりも組み合わせによって「いいなぁ」と思ったり「好み」があったりします


たまに、自分では思い付かない色の組み合わせに出会うと何だかとってもうれしくなります




2012年1月4日水曜日

だるま市

川越大師喜多院のだるま市
厄除けで知られる慈恵大師の命日の正月3日に合わせて縁起物のだるまを売るようになったのが始まりなのだそうです


だるまと言えば赤ですが、今年は厄除け・開運長久の黒と金運・無病息災の金を選びました
これから、一年の願いを込めて向かって右の目を入れようと思います

2012年1月3日火曜日

Clear glass

昨年は透明感のないガラスを好んで使っていましたが、今年は透明感のあるガラスも使っていこうと思っています


透明なガラスでもいろいろなテクスチャーのものがあるので、シンプルな中にも楽しい作品が作れそうです
壁などにうつる影もとてもきれいです

2012年1月2日月曜日

Seahorse

今年の干支でもある、タツノオトシゴ
個性的な姿ですが、エラやヒレのある魚です


写真のタツノオトシゴは、以前友人からプレゼントでいただいた立体パズル
ゆらゆら波に揺れているタツノオトシゴを見ていると、急がず一息つきながらのんびり行こうと思わせてくれます