2012年6月30日土曜日

Meal Pancake

こちらは甘くない、パンケーキ
アボカド・トマト・チーズ・ベーコン・パイナップル・トマトと生クリームのムースがトッピングされています


生クリームやチョコレートソースにフルーツたっぷりのあまーいパンケーキもいいですが、たまにはあまくないパンケーキもいいですね

2012年6月29日金曜日

PUDDLE TRAY❽

ハンダ付けをして、いよいよ仕上げです
ハンダを仕上げたら、パティーナという薬品で染めていきます
パティーナには、ブラック・銅色・褐色などがありますが、今回はアンティークゴールドを使いました



最後にワックスで仕上げて完成です
雨粒・水たまり・水たまりに映る雨雲ふたつ、のトレーができました

2012年6月28日木曜日

GALLERYページ追加しました


STAINED GLASS BOUQUETのホームページのGALLERYに、パート・ド・ヴェールとステンドグラスを組み合わせた作品を追加いたしました
ぜひ、ご覧下さいませ

STAINED GLASS BOUQUET
 船橋 智美          

The Universe of E.Kreidolf

現在、Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中の「スイスの絵本画家 クライドルフの世界」
クライドルフは、スイスのベルンで生まれ幼年時代から自然の中で花や草木、昆虫をスケッチするのが好きだったそうです


緻密な描写と、優しい色使いが素敵な原画ばかり

Among Pansies

With Alpine Roses

Crocus

Easter Bunny

Thieves

Ice Dance

Butterflies' Carnival

絵本の表紙の原画もとても素敵でした

Tales of Alpine Flowers

Garden Dream

Butterflies

他にも、たくさんの原画が展示されていました
「クライドルフの世界」は、Bunkamura ザ・ミュージアムで、7月29日までです

2012年6月27日水曜日

椰蓉月餅

細かい模様がとても美しい月餅
中には椰蓉"ココナッツ"の餡がぎっしり!


ココナッツの歯ごたえが楽しい月餅です

2012年6月26日火曜日

Yellow Floewrs

この黄色の花・・・
真ん中の部分がすごい!


何ていう種類の花なのか気になります

2012年6月25日月曜日

PUDDLE TRAY❼

テープ巻きが終わりました


次は、ハンダ付けです!

2012年6月24日日曜日

Bunkamura summer craft collection 2012


Bunkamura summer craft collection 2012 の出展が決まりました

出展会期 : 前期の7月21日(土)~7月24日(火)の4日間

時間    : 10:00am~19:30pm(最終日のみ18:00pmまで)

会場    : 東急文化村 1階 Bunkamura Gallery
         (渋谷区道玄坂2-24-1 ☎ 03-3477-9174)

STAINED GLASS BOUQUETではアクセサリートレーをメインに、七宝焼・糸にまつわるモノづくりをしている友人とMeeeとして出展いたします

みなさまとお会いできるのを、楽しみにしております!



PUDDLE TRAY❻

しずく型とまあるくカットしたガラスをルーターで整えました

 
型から取り出したガラスも、加工機で整え#320のサンドペーパーで軽くみがきました
水たまりに映る、雨雲ふたつ
次は雨雲をカラフルにしてみようかなぁ、と思っています
全体的にはマットな仕上がりです


次はテープ巻きです!

2012年6月23日土曜日

Wild strawberry

幸運や幸せを運び、奇跡を呼ぶと言われているワイルドストロベリー
また、愛を実らせるとも言われているそうです


我が家のワイルドストロベリーも、少しずつ赤く色づいてきました
たくさんの幸せを運んできてくれますように

2012年6月22日金曜日

PUDDLE TRAY❺

焼成したガラスを傷つけないように、木づちや竹べらなどで耐火石膏で出来た型を少しずつ割りながら取り外します



ガラスの粒と粒の隙間の空気が、気泡となります
そのため、パウダー状のガラスは粒と粒の隙間が小さいので細かい気泡になり、細かい気泡は抜けにくく中に残るためクリーミーな不透明色に見えます
また、粒が大きくなればなるほど透明感が出て気泡も大きく、少なくなります
今まではパウダー状のガラスをよく使用していましたが、今回は中くらいの粒のガラスを使用しました

2012年6月21日木曜日

The Home of a Diplomat

外交官の家は、アメリカ人建築家J.M.ガーデナーの設計で東京都渋谷区南平台に建てられたものを1997年に移築したアメリカン・ヴィクトリアン様式を基本とした建物です


窓や建具にはめられたステンドグラスは、色使いも図柄も可愛らしい雰囲気





ランプもいいですが、パネルタイプのステンドグラスもいいなぁ・・・と改めて感じさせてくれました

2012年6月20日水曜日

Berrick Hall

ベーリック・ホールは、イギリス人貿易商B.R.ベリック氏の邸宅として1930年に設計されたそうです



窓のかたちがとってもユニーク



シンプルなステンドグラスも素敵です

2012年6月19日火曜日

Bluff No.18

ブラフ18番館は、カトリック山手教会の司祭館として1991年まで使用されていた、大正末期に建てられた外国人住宅です


白い壁にエメラルドグリーンの建具が、とっても爽やか
タッセルも素敵です

2012年6月18日月曜日

横浜市開港記念館❷

ステンドグラスも素敵ですが、内装や赤いレンガの外壁、ジャックの愛称で親しまれている高さ36mの時計塔にもうっとりです






まるでタイムスリップしたような歴史を感じる建築物は、何度も訪れたいと思わせてくれます

2012年6月17日日曜日

横浜市開港記念館❶

1917(大正6)年に創建された横浜市の公会堂
ステンドグラスや装飾が、クラシカルでとても華やか!







大きな窓にはめられたステンドグラスに、思わずため息がでてしまいます

2012年6月16日土曜日

Rum Ball

元町にある喜久家洋菓子舗のラムボール
ラム酒を染み込ませた生地を、チョコレートの中で発酵させた喜久屋のベストセラースイーツです



濃厚で食べごたえがあり、ラム酒のいい香りが大人の雰囲気たっぷり
ひとつ食べただけでも酔ってしまいそうなくらいラム酒が利いていて、やみつきになる味わいです

2012年6月15日金曜日

PUDDLE TRAY❹

型にガラスを詰めていきます
もくもくの雨雲をイメージしたレリーフ部分にはパウダー状のガラスを詰めます


次にパウダー状のガラスの上に、そっとザラメのような大きさのガラスを敷き詰めます


ガラスの粒の大きさが違うと仕上がりがどう違ってくるのかは・・・
焼成後にご紹介いたします