2012年2月29日水曜日

Take out

焼成した型から、ガラスを取り出します


石膏を木槌で軽く叩いて・・・


トントントン・・・少しずつ見えてきました


これから工具やサンドペーパーで、みがいていきます

2012年2月28日火曜日

Gloves of zebra

いつの頃からか、クローゼットのいい場所に住んでいる「しまうまの手袋」


さすがに今はこの手袋をして出かけることはありませんが、パペットのようでとても気に入っています

2012年2月27日月曜日

Red flower

フリモントのガラスを使った、赤いお花のパーツです


花びらは、ひとつひとつ違ったかたちにフュージングですこーしカーブをつけています




2012年2月26日日曜日

東京ドーナツMAP

いろいろなドーナツショップを紹介している「東京ドーナツMAP」


まあるくて真ん中に穴があいているドーナツも、好きなかたちの食べもののひとつ
同じかたちでも、デコレーションや素材などによってどれも個性的でとても楽しいです



2012年2月25日土曜日

What is this???

以前、植木屋さんで見つけました


手のひらサイズで、面白くていいかたち
とても気に入っているのですが、一体何に使うのでしょうか?

2012年2月24日金曜日

Wonder Shell

チマキボラは、とても美しい造形をしている貝のひとつだと思っています


そのデザイン性の高さは、まるでモダンな建築物のようです

2012年2月23日木曜日

New color / Process

表と裏を平盤で整えました


周りもまあるく整えて・・・下準備ができました

2012年2月22日水曜日

PASS THE BATON

ヨーロッパのヴィンテージリネンファブリックに、オリジナルのイラストをプリントしたバッグ
ひとつひとつ、リネンの風合いやラインの色などが違います


Recycle / Remake / Relight をコンセプトに掲げ、その人が不用だと思っている品物でも、他の誰かにとっては価値ある品物なのではないかと考え、そこに込められた想いや智慧を次の方につないでいくという取り組みをしている、新しいリサイクルショップのPASS THE BATON



丸の内と表参道にあるお店には、アンティークのもの、オリジナルのもの、たくさんのものが並べられています
まるで、おもちゃ箱を開く時のようなどきどきとわくわくを感じるお店です


2012年2月21日火曜日

Artificial flower

インテリアショップで見つけた造花です


日の当たらない場所にも、かわいいお花を飾りたい!
そんな思いに、応えてくれました✿

2012年2月20日月曜日

16” Begonia ❷

ルーターをかけ終わったところから、テープを巻いてきます


テープ巻きは、テレビを見たり音楽を聴いたりしながらゆったり出来るので好きな作業です

2012年2月19日日曜日

Tamias sibiricus lineatus

エゾシマリスの置き物
棚の隅にいつもいて、どんぐりを両手で持っている姿が何とも言えません


エゾシマリスの頬袋には、標準サイズのどんぐりが片方の頬袋に3つ・計6個はいるそうです
ぷっくりふくらんだ頬は愛嬌があります

2012年2月18日土曜日

PAPIER DARMENIE

パピエダルメニイはフランスの紙のお香です



パピエを切り離し、アコーディオンのように折ってから使います
安息香の木から採収したベンゾイン樹脂を含んでいて、空気を浄化し部屋をとても良い香りにしてくれます
消毒作用もあり風邪の予防にも効果があるようなので、今の季節にぴったりです

2012年2月17日金曜日

Embroidery

バッグに施された毛糸の刺繍


お気に入りなのですが、毛糸で出来ているので寒い季節だけの登場です

2012年2月16日木曜日

New color

初めての色を使ったガラスが焼き上がりました


想像していたものより、ちょっと濃かったかなぁ~と思いましたが、このまま作業を続けます
このガラスは時計になる予定です

2012年2月15日水曜日

世界のステンドグラス

教会や音楽堂を彩るステンドグラス
壁一面のステンドグラスから射し込む光の美しさに、思わずうっとりしてしまいます




ステンドグラスの魅力がたっぷりの、写真集です

2012年2月14日火曜日

BonneMaman

ボンヌママンのジャム
フランス・ロット地方で新鮮なフルーツと砂糖のみで作られています

 
チェック柄の蓋がかわいいので、食べ終わった後は小物入れとして使っています

2012年2月13日月曜日

韓国市場

新大久保にある韓国市場
大好きな場所のひとつ、韓国の食材が揃うスーパーです

 
こちらは、えごまの葉醤油漬けとさきいかの辛味付け
韓国市場は、新大久保で韓国料理・・・の前のお楽しみだったりします

2012年2月12日日曜日

Russian

素敵なランプを見つけました
模様といい、色の組み合わせといい、かなり好きなデザインです


細かい模様はとても素敵ですが、作るのはとてもとてもとても・・・大変そうです

2012年2月11日土曜日

HONEY

パンケーキには、メイプルシロップよりもはちみつ!
コーヒーや紅茶にも、砂糖の代わりにはちみつを入れたりします


はちみつの好きなところは、実は味よりも見た目
味ももちろん好きですがスプーンですくい上げたときの、つやつやぴかぴかぽってりとろ~んとなるところが大好きです
ちなみに写真は、白いはちみつです

2012年2月10日金曜日

テーブルウエア・フェスティバル2012

東京ドームで開催中の「テーブルウエア・フェスティバル 2012 -暮らしを彩る器展-」に行ってきました

ガラスの他にも、陶器や漆、テーブルコーディネートなど、テーブルウエアにまつわるたくさんのものを展示・販売しています
見ごたえたっぷりのイベントでした

2012年2月9日木曜日

QUOLOFUNE : PONTA RASQ

自由が丘に本店がある黒船のポンタラスキュ
カステラでできたラスクです


さくっと軽い食感に、たまごとお砂糖の優しい甘さ
ちょっと懐かしいような素朴な味のラスキュには、やっぱり牛乳が合います♥

2012年2月8日水曜日

16” Begonia ❶

数年前に作り始めて、途中のままだったベゴニアのランプ
カットの途中だったようで、遠い記憶をたどりながら作業再開です


ルーターでかたちを整えてモールドに貼り付けていくと、だんだん完成形が見えてきました
そうすると、なんだかやる気が出てきて作業のペースが上がります

2012年2月7日火曜日

LATTE ART ❷

カップのなかに、お花が咲いていました

2012年2月6日月曜日

Demykina, Galina Nikolevna.

きえた女の子
ガリーナ・デムイキナ/著 中込光子/訳 V.シュリジェンコ/絵  1982年11月発行


絵の世界にはいりこんだ少女たちがみたり、きいたりする色とファンタジー
花や木、そして恐怖、よろこび、おどろき (帯より)




旧ソ連の女流作家、ガリーナ・デムイキナは子どもや大人のための詩や物語をいくつも書いています
絵本といっても短編小説のようで、最後まで一気に読んでしまいました
また挿絵もとても美しく、お気に入りの絵本のひとつです




2012年2月5日日曜日

Empty bottles

空き瓶を切断機を使ってカットして、切り口をグラインダーでととのえました


使わなくなってしまったものに少し手を加えて、新しいものに変えていけたらと思っています
どんなものになるか、自分でも楽しみです



2012年2月4日土曜日

House

家のかたちのクッキー型
焼いたらちょっと太っちゃいました


2012年2月3日金曜日

Gallipot

小さい壺、ひとつは爪楊枝入れ


もうひとつは・・・

油引き入れとして使っています

2012年2月2日木曜日

Clypeaster japonicus

ウニの仲間の、タコノマクラ


ぽってりとした形に花びらのような模様
「タコノマクラ」と呼ばれる由来は、やはり「蛸の枕」なのでしょうか?

2012年2月1日水曜日

glass powder ❷

以前作った時計の色違いを制作するために、まあるい型にガラスの粉を敷き詰めてきました


初めて使う色もあるので、焼き上がりが楽しみです
そして、もうひとつは・・・


こんなかたちの型に、カラスの粉を敷き詰めました