2012年9月30日日曜日

PAPER / BOX & NEEDLE


一枚一枚手刷りで作っているという、鳥さんとお花の模様の紙
Made in Italyです
                                                             



 
他にも世界中の素敵な紙やその紙を使った箱や小物などたくさん取り扱っている、大好きなお店「BOX & NEEDLE
この素敵な紙で、何を作るかは出来てからのお楽しみ!です

2012年9月29日土曜日

My standard

ステンドグラスのランプやその他にも色とりどりのガラスの製品があります
 

 
でも、やっぱり好きなのは透明なもの
これは、ずっと変わらない気がします

2012年9月28日金曜日

The Remodeling Business Journal

リフォーム産業新聞の「差がつくインテリア&ノベルティ」のコーナーで、LACE CLOCK / LEAFを掲載していただきました

2012年9月27日木曜日

FLUTTER DISH❻

固まった焼石膏から原型をはずして、やっと型の完成です!


 
いよいよガラス詰め
とりあえず計算して出したガラスの量を、パウダー状のものとザラメ状のものを、半分ずつ混ぜて使ってみます
どのくらいの割合でどのくらいの量を詰めればいいかは、何回も実験を重ねてみなくてはならないようです
 
 
うまくいっても、いかなくても、どんな風に焼き上がるかとっても楽しみです

2012年9月26日水曜日

ASAKA BAKERY

埼玉県にあるパン屋さん、アサカベーカリー
 
 
 
ここの食パンが、とにかく美味しい☺
いままで食べた食パンのなかでは断トツです
優しい甘さと、もちもちした食感
そのままで十分美味しいので、バターもジャムも要りません
ちなみに、横幅は約30㎝あります
長いっ!!

2012年9月25日火曜日

German pumice

ドイツ製のチタニア軽石
固いスポンジのようで、最後までザラザラした状態で使えるそうです
 
 
 
女の敵・かかとの角質ケアに活躍しそうです

2012年9月24日月曜日

INITIAL TRAY

昨日ご紹介した、STAINED GLASS BOUQUET × ciitoのイニシャルトレー
 
 
 
 
イニシャルを刺繍した布を透明なガラスとガラスに挟んで、一緒にテープで巻きます
刺繍をガラスで挟むのは初めてのことだったので、試行錯誤しながらの制作でした
 
 

 
 
初めてのことは、いろいろ大変だったり失敗したりもします
でも、手を動かしながらあれこれ考えて作るのはやっぱり楽しい!
刺繍とガラス、これからバリエーションを増やしていこうと思っているので、お楽しみに☺

2012年9月23日日曜日

WEDDING PARTY

Meeeで一緒に活動していて、ciitoとして糸にまつわるモノづくりをしている友人のウエディングパーティーに出席いたしました
花束やプチギフト、お料理などどれも友人や知り合いの方達が作られたそうです
実はわたしも、新婦の友人用の引き出物を作らせていただきました
 
 

素敵にラッピングされています


SAINED GLASS BOUQUET × ciitoのInitial tray
et anima una × ciitoのItomaki Brooch
イニシャルは、受け取られる方の名前の頭文字


大好きなグリーンを基調にしたアレンジメント
キウイとシャルドネジャム&ラスク
全て手作り!





天井から吊るされたリングには、いろいろなお野菜
ディップにつけていただきます




きれいな色の野菜チップ



お花の指輪、ロールケーキ、フルーツ
披露宴のお料理はもちろん美味しかったのですが、ウエディングパーティーのお料理もどれも美味しい!
〝旅するキッチン「HORO Kitchen」″
手作りいっぱいのパーティーはとてもあたたかく、楽しい時間を過ごすことができました

2012年9月22日土曜日

Experiment

粘土原型に耐火石膏をかけて硬化させたものを、ひっくり返して粘土原型を取り出します
 
 

 
油土を取り出してできた型に、ガラスを詰めます
 
 
このパーツは、実験用
実際作ってみないと分からないことがたくさんあるので、日々勉強です


2012年9月21日金曜日

Lion and zebra

逃げるシマウマと追いかけるライオンの置き物
 
 
車輪が動くと足が動く仕組みになっていますが、ゆがんでいて動きません
ライオンの鬣って、こんなに黒くてぺったりしていません
でも、なんだか憎めずに何年も部屋に飾っています

 


2012年9月20日木曜日

FLUTTER DISH❺


 
シリコンスプレーでコーティングした原型に、離型剤を塗ります


 
離型剤を塗ったら、耐火石膏を厚みを持たせながら流しかけていきます
次に、補強のために針金を仕込みます
針金をぐるりとまわしたら、二度目の耐火石膏を流しかけます


針金を塗り込めて厚みが薄いところに耐火石膏を足していきます
実際は底面になる一番上の部分に耐火石膏を盛って板を置き、水平器で水平を出します
 
 
石膏を扱う時ばかりは、ゆっくり作業しているとすぐ固まってしまうので大忙しです!
 
 



2012年9月19日水曜日

こ寿々 / わらびもち

鎌倉に行くと必ず自分のお土産に買ってしまう、こ寿々のわらびもち
 

 
 わらびもちで有名ですが、もともとはお蕎麦屋さん
わたしはいつもお土産でしか頂いたことがないので、次はお店に伺ってお蕎麦もいただきたいと思っています
もちろん食後のデザートは、わらびもちで♡

2012年9月18日火曜日

BUTTERFLY CASE❹

BUTTERFLY CASEの完成です
以前よりもひとまわり小さく、すっきりとしたデザインにしました
 

 
ひとつでも使えますが、よっつ組み合わせて使うと・・・
 
 

 
ダンス、またはシンクロナイズドスイミングのように、ちょうちょたちが飛びます
パート・ド・ヴェールで制作したドット柄のガラスも、思ったような色がでました

2012年9月17日月曜日

Color of Spice

お肉やお魚にまぶすだけで美味しくなると、オススメされた魔法のスパイス
日本食研のColor of Spise
 
 
コショウ・粒マスタード・ハーブ・緑黄色野菜がブレンドされているようで、とてもいい香り
早速チキンにまぶして焼いてみました
何て簡単!そして美味しい!
色もきれいなので、ビンにいれて飾っておこうかな
次はお魚に使ってみたいと思います☺

2012年9月16日日曜日

Elliptical pattern

 久々に楕円の水玉模様にガラスを詰めます
まずは、楕円形にパープル・イエロー・グリーンのガラスをおいて・・・
 
 
その後、空いたところに白のベースになる部分のガラスを詰めていきます

 
バランスを見つつ計算したガラスの量を詰め終わったら、軽く押さえて完了!


2012年9月15日土曜日

Buckwheat

お蕎麦は、大好きな食べ物のひとつ
 
 
さらに、今回は大好きな茄子の天ぷらに大根おろしでさっぱり
お腹がいっぱいでも、最後に蕎麦湯は必ずいただきます
蕎麦湯を飲むと、なんだか身体が軽くなって肩こりがなくなるような気が・・・
いつか、自分でお蕎麦を打ってみたい!と密かに思っています

2012年9月14日金曜日

Chinese lantern plant / watermark

透かしほおずき
レース編みのような繊細さに思わず見入ってしまいます
中のまあるくて鮮やかなオレンジの実との対比も面白い!
 

 
ちなみに、ほおずきは茄子科ホオズキ属の多年草です
かわいらしい姿とは裏腹に、花言葉は「偽り」
・・・なんだか、ちょっと怖い


2012年9月13日木曜日

BUTTERFLY CASE❸

正方形と長方形、クリアーと水玉模様のパーツ
 
 
テープを巻いたら、ハンダ付け
組み立てながらのハンダ付けは、結構好きな作業です
 


2012年9月12日水曜日

Like a summer sky !

9月とは思えない、真夏のような白い雲に、青い空!
 
 
まだまだ暑い日が続きますが、少しづつwinter & Christmasの作品の制作を始めています
冬はまだまだ遠い先・・・のような気がしますが、制作時間は実は短かったりします❄

2012年9月10日月曜日

Pickles

ひよこ豆&カレー・みょうが・ミニトマトのピクルス
 
 
みょうがは、漬けておくときれいなピンク色になるのでお気に入り
何だか標本みたい

FLUTTER DISH❹

サンドペーパーで整えた後に、欠けていたりへこんでいる所を修正していきます
 
 
焼石膏を絵具のように水で溶きながら、少しずつ足していきます
きれいになったら、シリコンスプレーを全体に吹きかけてコーティングしていきます

2012年9月9日日曜日

Smoked bacon

友人のお父様が作られた、燻製ベーコン
 
 
ちゃんとパックされてて本格的!
スモークされたいい香り♥
そして、とーってもおいしそうないい色♥
いただくのが楽しみです


2012年9月7日金曜日

Lotus seed

蓮の実
もくもくとしたアウトライン
まあるくあいた穴
好きなかたちのルーツはここにあるような気がします

 
 
初めて出会った時はびっくりしてなんだかドキドキしたのを思い出します