2013年5月9日木曜日

Margaret

小花柄といえば白に黄色のイメージ
実際に咲いてるお花も好きですが、模様になってるほうが「かわいいなぁ」と思うお花です

2013年5月8日水曜日

The incredibly small

ものすごーく小さい、原型
タピオカ用のストローの太さです
実験なのですが、思ったようにできるかしら?



2013年5月7日火曜日

The name of this bread ...

「かわいいかたちのパン」って名前のパン
¥100

2013年5月6日月曜日

Embroidery

お気に入りのポーチに施してあった、刺繍
使いすぎて壊れてしまったのですが、木馬の色やデザインが気に入ってるので、引き出しにしまって時々出しては眺めています

2013年5月5日日曜日

Rosemary

ローズマリーという名前は、ラテン語で海のしずくを意味する「ロス・マリヌス」からきているそうです
スパイス・精油・肉料理に・匂い消し・殺菌作用・血行の改善・炎症の抑制・育毛効果・記憶力や集中力を刺激する作用・脳神経細胞維持などなど・・・
エジプトのファラオのお墓からもローズマリーの枝葉が副葬品として発掘されたり、昔の人たちは、ローズマリーの薬効を発見し役立てていたりしたそうです
ローズマリー、とても良い香り!
そして昔の人たち、すごい!

2013年5月4日土曜日

BUBBLE GUM MESSAGE CARD

かわいいメッセージカードは、いざという時に何かと便利
この4種類は、BUBBLE GUM MESSAGE CARD B
ちなみに、AとCもありました



2013年5月3日金曜日

暮らしの道具 松野屋フェア

CLASKA Gallery & Shop “ DO ” TamaPlaza で開催中の、「暮らしの道具 松野屋フェア」
小さい頃に家で見たことがあったような道具がたくさん
規格がピッタリ合っていて何かと便利なプラスチック製品とは違う、ひとつひとつ手作りでかたちも微妙に違う道具たち
ちょっとずつ違うかたちの中から選ぶ道具は、なんだか愛着が湧きます
今回は何だか懐かしい佇まいの、はたきをチョイス
スモーキーなグリーンに、ゴールドでプリントされているアラビア文字?がかわいい
もちろん竹で出来た柄も、いい味だしてます